北海道の山事情

【北海道】登山口に通じる林道の最新情報まとめ

更新日:

2017年占冠 2016年8月台風の爪痕

2016年8月、1か月の間に3つの台風が上陸して、かつて経験したことのない被害を受けた北海道。町全体が水浸しになったり、家が流される映像をご覧になった方も多いでしょう。

被害を受けたのは林道も例外ではありません。2017年3月の時点で、林道などの施設被害だけで、国有林2082か所(17億5400万円)、民有林422か所(14億500万円)と報告されています。

生活道路でさえまだ完全に復旧できていない段階ですから、林道の優先順位はどうしても低くなってしまう上、被害個所が膨大で林道の年間予算が足りないとの報道も。数年単位で登ることができない山もあります。

また、いったんは林道が修復されて開通しても、低気圧による大雨などで路面洗堀、崩落など、かなり頻繁に発生します。主な林道とコースの通行規制等について、定期的に最新情報をまとめています。お役立てください。

こちらに掲載している情報は一部です。狩猟期間による閉鎖や冬季閉鎖などもありますので、お出かけの際は最新情報をご確認ください。

※2024年9月27日更新

 

表大雪

山岳名状況規制箇所問合せ先
沼ノ原通行可層雲峡本流林道上川中部森林管理署
(Tel:0166-61-0206)
五色岳通行可層雲峡本流林道上川中部森林管理署
(Tel:0166-61-0206)
三川台通行止め
復旧時期未定
上俵真布林道上川中部森林管理署
(Tel:0166-61-0206)
扇沼山通行止め
復旧時期未定
上俵真布林道上川中部森林管理署
(Tel:0166-61-0206)
オプタテシケ山・美瑛富士・美瑛岳通行可涸沢林道上川中部森林管理署(Tel:050-3160-5745) 

 

 

東大雪

山岳名状況規制箇所問合せ先
石狩岳平成23年9月より通行止め、開通の見込みなし(由仁石狩川コース)由仁石狩林道上川中部森林管理署
(Tel:0166-61-0206)
2018年7月28日よりシュナイダーコース開通

上川町側のユニ石狩岳登山口、石狩岳から沼ノ原登山口へは降りることができません

※当ページ下に詳細地図があります

音更川本流林道、シンノスケ迂回線四ノ沢林道(登山口まで14km)十勝西部森林管理署東大雪支署
(Tel:01564-2-2141)
音更山平成23年9月より通行止め、開通の見込みなし(由仁石狩川コース)
由仁石狩林道上川中部森林管理署
(Tel:0166-61-0206)
ユニ石狩岳十勝三股コース、シュナイダーコースから入ることが可能

上川町側のユニ石狩岳登山口、石狩岳から沼ノ原登山口へは降りることができません

※当ページ下に詳細地図があります

音更川本流林道、シンノスケ迂回線四ノ沢林道(登山口まで12km)十勝西部森林管理署東大雪支署
(Tel:01564-2-2141)
ユニ石狩岳平成23年9月より通行止め、開通の見込みなし(由仁石狩川コース)由仁石狩林道上川中部森林管理署
(Tel:0166-61-0206)
十勝三股コース利用可

上川町側のユニ石狩岳登山口、石狩岳から沼ノ原登山口へは降りることができません

※当ページ下に詳細地図があります

 

迂回林道(12km)を利用します。 林道入口は従来の林道(16の沢林道)より、約7km層雲峡側です。

十勝西部森林管理署東大雪支署
(Tel:01564-2-2141)
ニペソツ山通行止め、復旧時期未定

2018年7月28日より幌加温泉コースの利用が可能になりました。往復25km、一般的に13時間ほどかかるロングコースのため、1泊を前提とした装備での入山をおすすめします。

※当ページ下に詳細地図があります

16の沢林道十勝西部森林管理署東大雪支署
(Tel:01564-2-2141)
南クマネシリ岳通行可糠南支線林道十勝東部森林管理署
(Tel:0156-25-3161)
クマネシリ岳通行可美利別本流林道十勝東部森林管理署
(Tel:0156-25-3161)
西クマネシリ岳路面洗堀のため通行止め、復旧時期未定シンノスケ3の沢林道十勝西部森林管理署東大雪支署
(Tel:01564-2-2141)
ウペペサンケ山
(糠平コース、菅野温泉西・東コース)
通行止め、復旧時期未定

2021年9月より糠平コースの登山口までの短縮路が完成し、試験的に利用できることになりました。これにより登山口までの林道歩きが片道5.6km➡2.8kmに短縮。沢の渡渉が3か所ありますがスパッツがあれば良いレベルの水量です。

※当ページ下に詳細地図があります

糠平川林道、糠平川迂回林道、支然別支線林道、然別林道、ユーヤンベツ林道十勝西部森林管理署東大雪支署
(Tel:01564-2-2141)
ニセイカウシュッペ山2024年8月10日より通行可古川砂金越林道

登山口までのルートはこちらから

上川中部森林管理署(Tel:050-3160-5745) 
トムラウシ山短縮登山口通行可ユートムラウシ林道

ユートムラウシ第二支線林道

十勝西部森林管理署東大雪支署
(Tel:01564-2-2141)

 

 

日高山脈

山岳名状況規制箇所問合せ先
沙流岳2016年の台風による落橋のため通行止め、復旧時期未定沙流岳越林道日高北部森林管理署
(Tel:050-3160-5705)
ペンケヌーシ岳2022年8月16日豪雨で林道の路体流出。復旧時期未定。

チロロ岳登山口から約1.7km地点で通行止め

パンケヌーシ支線林道日高北部森林管理署
(Tel:050-3160-5705)
チロロ岳通行可パンケヌーシ林道日高北部森林管理署
(Tel:050-3160-5705)
ヌカビラ岳
2024年5月10日より林道開放。チロロ林道日高北部森林管理署
(Tel:050-3160-5705)
北戸蔦別岳
2024年5月10日より林道開放。チロロ林道日高北部森林管理署
(Tel:050-3160-5705)
芽室岳通行可

終点駐車場は未整備のため駐車スペースが限られている

オマベツ林道十勝西部森林管理署
(Tel:050-3160-5795)
伏美岳通行止め、復旧時期未定トムラウシ沢林道(登山口まで7.4㎞)十勝西部森林管理署
(Tel:050-3160-5795)
エサオマントッタベツ岳通行止め、復旧時期未定戸蔦別川林道(林道起点から約10km地点(びれい橋)から通行止め)十勝西部森林管理署
(Tel:050-3160-5795)
十勝幌尻岳登山口のあるオピリネップ林道(延長2,085m)は間伐作業のため令和6年10月7日(月曜日)午前9時より令和6年10月26日(土曜日)午後5時まで通行止め

通行可

戸蔦別川林道十勝西部森林管理署
(Tel:050-3160-5795)
コイカクシュサツナイ岳中札内村国有林ダムゲートまで通行可道道111号静内中札内線(通行止め箇所から登山口まで300m)十勝西部森林管理署
(Tel:050-3160-5795)
ペテガリ岳林道起点より1.5km地点より通行止め歴舟川支流林道(通行止め箇所から登山口まで9.5㎞)十勝西部森林管理署
(Tel:050-3160-5795)
ペテガリ岳
(西尾根コース)
通行止め道道111号静内中札内線の静内ダムより通行止め(通行止め箇所からペテガリ山荘まで40km)日高南部森林管理署
(Tel:0146-42-1615)
楽古岳(広尾町側:札楽古コース)通行止め札楽古林道(登山口まで2.5㎞)十勝西部森林管理署
(Tel:050-3160-5795)
神威岳(西尾根コース)2024年6月1日林道ゲート開放元浦川林道日高南部森林管理署
(Tel:0146-42-1615)
幌尻岳(新冠コース)2024年6月15日に林道ゲート開放新冠林道(国有林ゲートからイドンナップ山荘まで約37kmまでの区間)その先は北電の管理道路のため通行不可日高南部森林管理署
(Tel:0146-42-1615)
幌尻岳(額平川コース) 

一般車両の乗り入れ不可。シャトルバスに乗車し登山口まで移動する。

※シャトルバス、幌尻山荘、とよぬか山荘の利用は事前予約が必要

糠平・幌尻林道平取町役場観光商工課(Tel:01457-3-7703)
戸蔦別岳(幌尻山荘コース)一般車両の乗り入れ不可。シャトルバスに乗車し登山口まで移動する。

※シャトルバス、幌尻山荘、とよぬか山荘の利用は事前予約が必要

糠平・幌尻林道平取町役場観光商工課(Tel:01457-3-7703) 

国有林野への車の乗入れには「入林届」の提出が必要となります。入林届は日高北部森林管理署へ持ち込み又は、郵送により提出してください。
・郵送の場合は
〒 055-2303 北海道沙流郡日高栄町東2丁目 258-3
日高北部森林管理署総務グループ(管理担当)あて

メモ

日高山脈の登山や林道に関する最新情報は、日高山脈山岳センターでも入手できます。

日高山脈山岳センター
住所:中札内村南札内713
電話:0155-69-4378
開館時期:4月下旬~10月末
開館時間:10:00~17:00(6月下旬~9月は20:00まで)

 

 

夕張山地

山岳名状況規制箇所問合せ先
夕張岳
(夕張側)
2023年5月15日より林道崩落のため通行止め

※2025年夏頃に開通予定

 

鹿島林道、鹿島支線林道

林道ゲートより先は通行止め

空知森林管理署
(Tel:0126-22-1940)
夕張岳
(金山側)
国道237号から8km地点で通行規制
復旧時期未定
規制箇所→登山道入口(登山口まで2㎞徒歩での通行可能)上川南部森林管理署
(Tel:0167-52-2772)

 

 

十勝連峰

山岳名状況規制箇所問合せ先
十勝岳
(新得側・東大雪コース)
橋梁(殿狩橋)が老朽化したため通行止め➡修復の予定あり

※ルート変更:シートカチ支線林道からトノカリ林道へ入り、いったん大きく北上して迂回してから南下

シートカチ支線林道、トノカリ林道十勝西部森林管理署東大雪支署
(Tel:01564-2-2141)

 

ウペペサンケ山(糠平コース)登山口までの短縮路(河田充氏提供)

ウペペサンケ山林道短縮路

 

ニペソツ山幌加温泉コース地図(ひがし大雪自然館より)ニペソツ山幌加温泉コース地図

 

石狩岳・音更山・ユニ石狩岳林道地図(ひがし大雪自然館より)

石狩岳・音更山・ユニ石狩岳林道地図

 

 

林道の状況は常に変化します

2017年南富良野 2016年8月台風の爪痕

いったん整備されて通行規制が解除されても、ひと冬越して融雪後には状況が一変していることは日常茶飯事です。低気圧や台風通過などでも状況は変化します。登山の準備段階ではもちろん、直前にもういちど確認するようにしてください。

詳細な規制については、北海道森林管理局ホームページで見ることができます。                           

北海道の林道事情はこちらをどうぞ「北海道の山の林道事情

レクタングル(大)336×280




レクタングル(大)336×280




-北海道の山事情

Back to Top ↑

Copyright© 登山初心者.com , 2024 All Rights Reserved.